風騒ぐ街 =第1部= ホームヘ( Home ) 目次ヘ(Index )

第41章 月見アイス

 近くの公園でアイスを食べようと、シュウが言った。
 4月半ばと言っても、札幌の夜は寒い。そんな中でアイスを食べるのは気が進まなかったが、鳥の糞を取って貰った手前、無下に断る事もできなかったので、つきあうことにした。
 公園のベンチに腰掛けた。
 周囲に高い建物はなく、園内は木々に囲まれていた。
 突然の訪問者に驚いたのか、木々の梢からは、甲高い鳥の騒ぎ声が聞こえて来た。
 鳴き声から、何の鳥なのかは分からなかったが、鳩でないことは分かった。

 包装を破ると、ソーダアイスが出てきた。着色料の自己主張が漲った青乳色で、地平線間際の空色を連想させた。
 アイスを、まじまじと見てみると、表面から、冷や湯気が出ていた。
 シュウは、威勢良くアイスに齧り付いた。
 僕も、焼けくそで、一気に齧り付いた。
 凍みたアイスは、口腔を零下の世界に誘い、刹那、こめかみの奥に鋭い一撃を加えた。
『冷っけー。来たー』とこめかみを指で押さえた。
「このアイス、なかなか美味いな。飲んだ後って、無性にアイスが食いたくなるんだよな。このギリリっと凍みているのが、また、酔い覚ましには丁度良いだな」
 シュウは、平然と語り、その後も軽快にアイスを齧り続けた。
 一方、アイスの冷鋭な一撃に怯んだ僕は、ペロペロとと嘗めて溶かしながら食べた。

 ベンチに背中を凭せながら、夜空を見上げた。
 木々の上には、薄明るい夜空が広がり、微かに星が見えた。
 ふと、洋子が電話で話していた、夫婦星のことを思い出した。
『シュウは、星座について詳しいが?』
「おう、星座は好きだよ。実家が、長野の田舎なもんで、夜になれば辺りは真っ暗で、星は良く見えたんだ。近くには宇宙観測用の馬鹿でかいアンテナとか天体観測所もあるだよ」
『我の実家も田舎だがら、星は良く見えだんだ。んでも、星座はあんまり詳しくならなかったなぁ』
「兄貴が、星好きだったもんで。子供の頃は、付き合わされて、よく望遠鏡を覗いては、星を見てたんだ」
『望遠鏡だなんて、随分、本格的だな』
「それがさ、兄貴に巧く言い包めらちまってさ。俺のお年玉まで一緒に注ぎ込んで買う破目になったんだ。結局さ、使うのは殆ど兄貴だったから、今考えても、もったいなかったなぁ。まぁ、そのお蔭で星には詳しくなったんだけんどさ」
『ちょっと、星座について聞いていい?』
「おう、何でも聞いてくれや」
『夫婦星って知ってらが?』
「夫婦星か…うん、知ってるよ」
『その星って、今の時期も見れるんだが?』
「おう、今の時期が、将に見頃だな」
『どこ辺りに、見えるんだ?』
「それじゃ、ちょっくら、探してみるかい」と、ベンチから立ち上がって夜空を見上げた。
「札幌の空は、星の光が、弱っちいから、探しずらいな」
『んだな。何だか、やけに、星が少ねぇな。詰まんねぇな』と、夜空を見上げながら答えた。
「俺も、そう思うよ」
『都会の空気が、澱んでらせいだが?』
「それもあるだろうけんど、街の灯りが、強すぎるんだろうな。人が多く住めば住むほど、夜の電燈の数は増えるから、照り返しで空全体が明るくなって、星の光が見えづらくなるんだろう」
『なるほど』と、頷きながらシュウを見た。

 シュウは、真剣な眼差しで夜空を眺めていた。
 立ったまま上を向いていたため、コートの襟元から首が長々と伸びていて、駱駝の瘤のようにポコポコとした喉仏が張り出していた。
「あれだな」と、シュウが呟いて、指差した。
『どこだ? 』
「タケはさ、北斗七星は知ってるよね」
『うん、北斗七星ぐらいは知ってらよ』
「あそこに北斗七星があるだろう」
 シュウは、夜空の一角を指差した。
 北斗七星は、北天の高みに横向きになって耀いていた。
「北斗七星の形ってさ、魔法使いの杖みたいな形してるだろう?」
『魔法使いの杖?柄杓の形に似でるっては言うばってな…』
「絵本とかに出てくる魔法使いってさ、先っぽが鉤型に曲がってる杖を持ってるだろ。その形にも似てるだろ」
『そう言われれば似でるな』
「その魔法使いの杖のさ、柄に当たる星の連なりが少し曲がっているだろう」
『四つ目の星が、殆ど見えねぇけど、大体のは分かるがな…』
「四つ目のδ(デルタ)星っていうんだ。でも、小さいから星だから、札幌じゃ、見えないか知んねぇな。でも、五つ目から七つ目の星の連なりが分かれば、大 丈夫だに。五つ目のは、ε(イプシロン)星だろう、六つ目のはζ(ゼータ)星、そして、七つ目のはη(イータ)星」と、一つ一つをゆっくりと指差した。
「ε、ζ、ηの三ツ星が作るカーブを、辿っていくと、オレンジ色の明るい星があるのが分かるかい?」
 シュウは、指を、北斗七星から、さらに天頂の方に動かした。

 僕は、シュウの指先と自分の視線の方向を合わせるため、シュウに寄り添うように顔を近づけて、人差指の彼方を見つめた。
『あった。あの星だべ?』と、一緒になって指差した。
「あれが、夫婦星の旦那の方だね」
『旦那の方ってことは、奥さんの星もあるんだべ?』
「そう、奥さんの方は、旦那から、更に魔法使いの杖のカーブを辿っていけば…」
 シュウは、真上の天頂を指差した状態のまま、更に体を三日月のように反り返らせた。僕も体を弓なりして、彼の指先が動いていく方向を目で追った。
 体を反らせ過ぎたせいで、首の後ろがギシギシと痛み始め、息苦しくなってきた。
 横目でシュウを窺うと、瞳は真剣なままだったが、口がだらしなく開いていて、時々、嗚咽のような吐息を漏らしていた。
『シュウ、このままだば、引っくり返ってしまう。向き変えるべし』
「ああ、そうだな。最初からそうすれば良かったな」と苦笑いした。
 東の方を向き直してから、再度、北斗七星を指差した。
 指先は、北斗七星から、天頂にある旦那星に移り、更に南に動いて、白く耀く星に辿り着いた。
「あれが夫婦星の奥さんの方だ」
『ふーん、二つとも、明るい星なんだな』
「春の代表的な星だよ。旦那の方は、牛飼い座で、奥さんの方は、乙女座の星なんだ。まぁ、星の世界でも、旦那は酔っ払って赤ら顔になってるんだろうな」とペロッと舌を出した。
『酔っ払い親父が、飲み過ぎねぇように、奥さんが目を光らせでいるって所がな』
「グワッハッハ…タケもなかなか、上手いこと言うじゃねぇかい。ちなみに、俺は飲ん兵衛だけんど、赤い方じゃなくって、白い方だ」
『なして?』
「誕生日の星座が、乙女座だからだ。」
『シュウが乙女座?どう見ても熊座だべ?』
「その突っ込みは、良く言われるけんどさ…残念といか、幸いというか、黄道十二宮には、熊座はねぇだよ。俺は、れっきとした8月生まれの乙女座だよ。ちなみに、北斗七星は、大熊座の一部だよ。それで、タケは何座だい?』
『3月生まれの牡羊座だ。』
「タケは、何となく羊って感じがするな」
『それって、褒めでらの?それとも、貶してらの?』
「んー、8割は褒め…かな?」
『8割か…残りの2割が少し気になるばって、良いどするが。所で、どこに牡羊座はあるんだ?』
「残念ながら、今の季節は、牡羊座は見えねぇだよ」
『えっ、見れねぇの?んでも、牡羊座の期間って、4月20日ぐらいまでだよ』
「誕生日の星座を決めたのは、何百年も昔のことなんだ。地球の歳差運動で、自転軸が、昔とズレちまったから、星座の周期もズレちまったんだよ」
『ふーん、それは知らねがったな。せば、自分の星座は、いつ見れるんだ?』
「誕生日から、2~3ヶ月ぐらい前だったら、見えると思うよ」
『そっか、んだば、来年に探してみるがな。それにしても、シュウが乙女座っていうのは、やっぱり可笑しいな』
 そう言ってから、もう一度、夜空を見上げた。
 シュウが、教えてくれた星は、白く耀いていた。しかし、それ以外には、他の耀きは見あたらなかった。
『乙女座って、一つの星だけなんだが?』
「いや、他にもあるけんど、札幌では、スピカで精一杯だろうな」
『そっか、何だか寂しいな』

「所でさ、タケは、何で夫婦星について質問しただ?」
『実は、彼女に調べておいでって言われだんだ』
「彼女っつうのは、昨日、話に出てきたヨウコちゃんかい?」
『んだ。シュウの彼女と同じ名前のヨウコだよ』
「タケのヨウコちゃんは、今、何所にいるの?」
『東京で、大学生やってる』
「東京の大学か。うちのは、新潟の大学だよ」
『せば、二人とも遠距離だな』
「お互い頑張らねぇといけねぇな」とシュウが微笑んだ。
『んだな』と僕も微笑み返した。
「でも、東京だと札幌よりも星が見えにくいだろうな…でも、明るい夫婦星なら二人で一緒に見れるかも知れねぇな」
『二人で一緒にって、どういう意味?』
「星だったらさ、二人が遠く離れていても、同じ時間に、空を見上げれば一緒に見れるだろう」
『そう言うことか。シュウは見かけによらず、ロマンティストだな』
「見かけはオッサンでも、心は少年って感じだろう」
『その面で少年ってのは、どうだべな?』
 顔を見合わせて、高らかに笑った。
 笑い声に驚いた鳥たちが、木々の梢から、バタバタという羽ばたいて、飛び去っていった。

第41章 終了


 → 第42章 小さき心 へ

  →  このページのトップへ戻る

    →  前のページへ戻る

 朝比奈颯季 ネット小説の著作権は小説の作者に帰属します。
 当Web siteに関する著作権は当Web siteの作成者に帰属します。
 リンクフリー / Link Free
 Copyright(C) 2013 The author of the novel (Asahina Satsuki ) All Rights Reserved.