朝比奈颯季 ネット小説 / Satsuki Asahina Web Novel
真田幸村伝説殺人事件 ホームヘ( Home ) 目次ヘ(Index )

第2章 初恋の人 

 元気は、そばを食べてから、15分ぐらい仮眠を取ってから、蕎麦屋から上田駅に向った。駅前のロータリーには、数年前に造られた真田幸村の像があった。騎馬にまたがり、鹿の角の兜をかぶった勇壮な姿だ。
 幸村公の像に睨まれながら駅前のロータリーを過ぎて、駅前通りにある書店に向った。

  

 書店に入り、郷土史や歴史関連のコーナーに立ち寄った。色々な本を手にしながら、あと半年経てば、自分の本もここに並ぶかもれないと思うと、何だか気恥ずかしいような、ワクワクするような不思議な感じだった。まぁ、タイトルも中身も天狗にフォーカスを当てたマニアックな本なので、それほど売れるとは思っていないが、何かの間違いでベストセラーにでもなったらどうしようと、取らぬ狸の皮算用をしてしまうのは、欲の捨てきれない人間の性だろう。

 立ち読みをして時間を潰しているうちに、打ち合わせの時間が近付いてきたので、待ち合わせ場所の喫茶店に向った。
 再び馬上の幸村公に挨拶をして、駅前を通り過ぎ、真田坂通りを歩いて、「マフラージャ」という喫茶店に向った。
 古びたコンクリートの小さなビルに入ると、怪しげなランプが光り「マフラージャ」という看板を照らしていた。

 恐る恐るドアを開けて、狭い階段を3階まで上ると、お店のドアがあった。
 中に入ってみると、アラビアンテイストの喫茶店だった。何か異空間に瞬間移動したような感覚、たとえるなら、真田太平記のシーンから、急にアラビアのロレンスのシーンに、トランスファーされたような感じだった。

 珍しいコーヒーやチャイがあった。
 何を注文するか迷ったが、フィーリングでアシニというイエメンのコーヒーを注文した。アシニは、洒落たカップで出てきた。
 ワインの風味が漂うコーヒーで、何だか不思議なテイストだった。コーヒーを飲んでいるうちに、約束の時間になったが、打ち合わせの相手は来なかった。一杯目のコーヒーも空になったので、二杯目はイラン茶を注文した。イラン茶を飲みながら、カバンから取り出した原稿を推敲して、時間を潰した。

     

 待ち合わせ時間から30分ほどして、店外から大きなバイクの排気音が響いてきた。ようやく到着したようだ。
「ごめん、ごめん、待った?別件の仕事が急にはいちゃってさ」
 片倉安寿( かたくら あんじゅ )は、長い髪を整えながら、店内に入って来た。
「全然、待ってないよ。おかげさまで、アラビアのコーヒーとチャイを一杯ずつ味あわせてもらったよ」
 元気は、嫌味を言った。
「あら、ごめんなさい。でも、ここの喫茶店、いい雰囲気でしょう」とイスに座った。
「まぁ、不思議なテイストだね。所で、今日は、どういう風の吹き回しだい?いつもの相場は、図書館とか公共スペースだけど、こんな洒落た場所を指定するなんて」
「実は、折り入って相談したい事があるのよ」
「相談なんて、どういう風の吹き回しだい?それは、仕事とは関係なくプライベートなという意味かい?」
 安寿は、テーブルに身を乗り出して、元気の耳元で囁いた。
「そうよ、詳しい話は、ビジネスの話が終わってからするわ」
「OK。じゃあ、早速、ビジネスの話をしようか」
 元気は、原稿を安寿に手渡した。
「それじゃ、拝見するわ。読む前に、私も何か注文しようかしら。じゃあ、イエメンチャイにするか。すいません、マスター、イエメンチャイを一つ」と叫んだ。
 安寿は、地元紙の出版部で働いていて、今回の「天狗の国」の書籍化の担当だった。元気とは高校の同級生で、大学は違うが、就職も同じ地元紙で、部署は違っていたが同期入社だった。まぁ、言ってみれば腐れ縁だ。

 安寿は、原稿をじっくりと読んでから言った。
「うん、まぁまぁね。こんなもんでしょ」
「まぁまぁかい、もうちょっと褒めてくれてもいいんじゃない?」
「私は、ビジネスに関しては、余計な誇張や、えこひいきはしない主義なの。知ってるでしょう?評価を伝える時は、実力以上でも、実力以下でも駄目なのよ。世間では褒めて伸ばすっていう言う人がいるけど、あれは子供の時だけね。大人には率直に伝えないと、その人の為にはならないし、お互いのビジネスにとっては悪影響よ」
「さすが、同期入社の出世頭は違うね」
「茶化さないでよ。まぁいいわ。じゃ、数日後に、文章に写真を付けたレイアウトのゲラ刷りを送るわ。写真のチェックも終わったわよね?」
「あぁ、終わったよ」
「そらなら、一週間後には、渡せると思うわ。言っておくけど、ゲラの校正は、かなり面倒臭い仕事だけど、妥協しないでね。この前も言ったけど、あくまでも校正の最終責任者は、著者のあたなだからね。何か疑問とか質問があったら、遠慮なく率直に伝えてね。後になればなるほど、直すのに手間や時間がかかることになっちゃうから。タイムイズマネーよ」
「OK。分かったよ」
「それじゃ、ビジネスの話はここまでね」
 安寿は、チャイを飲んで溜息を吐いた。

「では、相談とやらを聞きましょうか。もしかして、俺の告白を受け入れる気になったとか?」
 元気の言葉を聞いた安寿は、飲んでいたチャイを、吹き出してむせた。
「ちょっと、急に、何の話よ」と口元を拭いた。
「高校生の頃、告白しただろう。もう10年以上前の話だけど。一応、俺自身の歴史では、安寿という女性は、初恋の人という位置付けだからさ」
「あー、そういえば、告白されたわね。でもきっぱり言ったでしょう」
「うん、言われたよ。あなたを恋愛の対象として見た事がないし、男性として魅力を感じないから付き合わないってね。そのときは、ビジネスじゃなかったけど、余計な誇張やえこひいきのない率直な意見を言われたよ」
「つまりは、そういうことよ」
「でも、こういう展開は、ないかな?10年以上の年月がたって、改めて海野元気という男の魅力に気が付いた。そして、過去にあなたをふった事を後悔し、俺と改めて付き合いたいとおもっている。若しかして、そういうことかな?」
 安寿は、口元に微笑を含ませて、チャイを飲んだ。
「はー、相変わらず、お気楽な人ねぇ。残念ながら、その線はないから、過度な期待はしないで」
「そうかい…実は、安寿が疲れた顔をしていたから、冗談を言って和ませただけだよ」
「冗談でそういうこと言う人は嫌いよ。でもね、正直に言うと、高校生の頃に比べれば、男性として頼りがいはあると思ってるわ」
「本当?それは、朗報だね」
「だから相談したい事があるのよ。それで、折り入って相談なんだけど、彼がいなくなったのよ」
「彼って、前栄田(まえだ)のこと?」
「そう、慶士(けいじ)ここと」
「そうか、前栄田とまだ付き合ってたんだ…」

 前栄田慶士は、安寿と同じく同期入社だった。
 就職先の地元紙では社会部に所属していた。社会部といえば、将に報道の主流で、新聞社では花形的な部署で、色々な事件や事故、社会問題や不正などを追う新聞記者だ。
 男前でプライドが高く、女にももててプレイボーイ、挙句の果てに、自分の初恋の相手、安寿とも付き合っていた。
「ここ一週間ほど、連絡が取れないの」
「それで、俺にどうしろっていうの?悪いけどさ、俺も率直に言わせてもらうけど、他の女の所に行ってるんじゃないの」
「浮気をしてても、連絡は取れるでしょう?」
「それはそうだけど、あの女たらしの事だから、どうせ又、他の女のけつを追いかけてるんだろうさ」
「それなら、いいんだけど…」
「いいってどうこう事?良くないでしょう?」
 元気は驚いたといか、むしろ呆れた。
「生きてくれていればいいわ。今回は浮気とかそういうのじゃない気がするの。何だか嫌な感じがするのよ。それに、いなくなる前に、電話で誰かと何か妙な話をしていたのよ」
「妙な話って?」
「幸村の影武者の怨念が、どうのこうのって言っていたの」
「それが、前栄田の失踪と関係があるの?」
 元気は首を傾げつつ、先ほど駅前で見た、幸村公の像を思い出した。
「あの人、自分の事を、真田幸村の子孫だって言っていたの」
「うん、知っているよ。同期会の飲み会でも、自分は真田幸村の末裔だとか、訳分からない事を言っていたな。あの時は、酔っ払いの戯言だと思っていたけど」
 元気は鼻で笑った。
「本人は、本気でそう信じているのよ」
「馬鹿じゃねぇの。だいたい、前栄田は鹿児島出身だろう。全く真田幸村と関係ねぇだろう。困るんだよね、そういうの。最近の真田人気にあやかって、やりたい放題するのやめて欲しいよな。生粋の上田人からすれば、はた迷惑なんだよ。若しかして、安寿も信じてるの?」
「さぁどうかしらね。とりあえず、ノーコメントね。若しかしたら、元気くんなら、新聞社にいた頃に、慶士と仲が良かったから、何か知っているかなと思って」
「仲がいいというか…前栄田は、人懐っこいからな。まぁ、確かにお互い妙に馬も合ったけど。まぁ、俺は、複雑な思いでつきあっていたけどな。残念ながら、やつからは何も聞いていないよ」
 元気は、意味あり気な視線で、安寿を見つめた。
「そう、知らないのね。もし、何か気が付いた事や、慶士から連絡があったら、私に伝えてね」
「うん、分かったよ。でも、警察に捜索願を出した方がいいんじゃない?」
「それは、もう出したわ。でもね、捜索願じゃ、警察は何も動いてくれないのよ」
 安寿は、首を大きく横に振って、溜息を漏らした。
「確かにね。警察は、事件が起きてからじゃないと動き出さないからね」
「だから凄く不安なのよ。何か事が起きてからじゃ、手遅れでしょ。人は死んだら、生き返らないでしょう?もし慶士の身に何かあったら…」
 安寿は、俯いて、瞳から涙を零した。

 第2章 終了

→ 第3章 : 真田昌幸の策略 へ

→ このページのトップへ戻る

→ 前の章にもどる


= 関連リンク =
★松坂桃李、榮倉奈々、真田幸村 を応援しています


朝比奈颯季 ネット小説の著作権は小説の作者に帰属します。当Web siteに関する著作権は当Web siteの作成者に帰属します。リンクフリー / Link Free Copyright(C) The author of the novel (Asahina Satsuki ) All Rights Reserved.