第11章 湘南の夕焼け
学祭まで残り数日となった。多くの壁画は完成に近付いていたが、知佐子に任せていた阿弥陀如来図が遅れていた。知佐子は美術の授業を選択しているといっても技量不足は否めなかったが、自分が担当した樹下説法図に没頭しすぎてフォローしきれていなかった。
阿弥陀如来図を美術室に運び込んで、知佐子と亜美に手伝ってもらい一緒に描き進めた。いつの間にか太陽は西に傾き、夕焼け空になっていた。窓から入りこんだ夕陽が、壁に立て掛けてあった樹下説法図の菩薩を紅く染めていた。
「もう夕暮れ時ね。ちょっと、休憩しようか」と亜美が言った。
「うん、そうしよう」と純太は言った。
「じゃあ、私、お茶でも買ってくるわ」と亜美は率先して買出しを申し出た。
「私も一緒に行こうか?」と知佐子が声を掛けた。
「うんうん、知佐子も休んでてよ。お茶ぐらい一人で買えるしさ。何が飲みたい?」
「じゃぁ、僕はコーヒーを」
「そしたら、私は紅茶」
「了解、ちょっと待っててね」と言い残して美術室を出て行った。
知佐子は、夕陽で紅く染められた樹下説法図の前に立ち、絵を眺めながら言った。
「凄く上手ね。さっき見た時、正直言って鳥肌が立っちゃった」
「ありがとう」
「ここん所は、毎日、夜遅くまで描いてたんでしょ?」
「うん。美術室だと秦先生が残業して絵を描いているから、便乗して描いていたんだ」
「この絵に描かれているのは、女性でしょ?」
「うん、菩薩だよ。知り合いの和尚の話だと、菩薩は民衆を救ってくれるらしいよ」
「へぇ、それなら、こんな私でも救われるのかなぁ…」とは少し疲れた笑いをした。
「知佐子ちゃん、何か悩みでもあるの?」
「人間を十七年もやってれば、誰だって大なり小なり悩みはあるんじゃない。仁科くんだって悩みはあるでしょ?」と思わせぶりな視線を向けた。
「そりゃ、僕にも悩みはあるよ」
「仁科くんの悩みを当ててみようか。それは恋の悩みでしょ」
「えっ、そ、それは」と言いよどんで口を噤んだ。
「この菩薩を見たら、直ぐに分かったわ。顔の雰囲気が、何処となく似てるのよね」と口許に笑みを浮かべて純太を見たが返答できずに耳を赤くした。
「知ってるわよね?亜美に彼氏がいること」
「知ってるよ。根岸だろう」
「それなら、なおさら辛いわね。その気持ち、良く分かるわ」と同情的な目付きをした。
「辛いよ。でも亜美ちゃんは、どうして、あんな自己中な男と付き合ってるんだろうな。僕には理解できないよ」
「ケンのことを悪く言わないでよ」と表情を険しくした。
「知佐子ちゃんもあいつの肩を持つんだね。何だかんだ言っても、女子には人気があるもんなぁ」
「僻んでるの?恋敵の悪口を言うなんて男として見苦しいわよ。そんなんじゃ、いつまで経っても亜美の心を掴む事はできないね」
「僕だって悪口を言いたくて言ってる訳じゃないよ。見たんだよ、この間、あいつが浮気している所を」
知佐子は驚いた顔をして純太を睨むように見据えた。
「先週の日曜日、根岸が他の女とデートしてる現場に出くわしたんだ。映画を見に行く途中だったよ。全く一人だけ気楽なもんだ。亜美ちゃんが学校で一生懸命になって学祭の準備をしているのを良いことに、他の女とデートするなんて。僕には信じられないよ」
「ねぇ、その話は本当なの?」と眉間に皺を寄せて詰問した。厳しい目付きに一瞬怯んだ。
「本当さ。どうして、嘘付かなきゃならないんだよ」
「全くあいつは…性懲りも無く。それでどんな女だったの?髪は長かった?同じ高校の女、それとも、他校の制服を着てた?」とヒステリックに捲くし立てた。
「髪は肩までくらいだったかな。顔はまぁまぁ可愛かったな。服装は私服だったから、どこの高校かは分からなかったよ。見たことない子だったから、うちの高校ではないと思うけど」
「その話は絶対に、亜美にしちゃ駄目よ」
「言わないよ。でも、亜美ちゃんが、あんな男に騙されてると思うと、悔しくて仕方がないんだ」とギュッと唇を噛んだ。
2人が立ち話をしていると、亜美が美術室に戻ってきた。それっきり根岸の話は打ち切った。
3人は窓辺に立って、夕景を眺めた。沈み行く夕陽は、相模湾と夏雲を赤く染めていた。
「今日は、一段と夕焼けが綺麗ね」と亜美が言った。
「ちょっと、外の空気を吸いに行かない?ずっと、美術室に篭もりっきりで、油絵の匂いを嗅ぎすぎて、何だか鼻が馬鹿になったみたいよ」と知佐子は鼻を摘んだ。
「じゃあ、皆で屋上に行って、夕涼みしながら休憩しよう」と亜美が言った。
3人は、美術室を出て屋上に行った。空一面に張った泡雲が真っ赤に染まっていた。
「すごいね。空が燃えているみたいだ」と純太は空を仰いだ。
「何か、狂ったよう真っ赤に染まっているわね」と知佐子が言った。
「夕焼けは、地球の血の色なのよ、きっと」と亜美が呟いた。
「詩的だね」と純太は言った。
「地球は、血を出しながら夜を迎えて、また血を出しながら朝を迎えている。一日一日が、死と生の繰り返しっていう気がするな」と亜美は空を見上げて言った。
「でも夕焼けなんて、単なる光の散乱でそう見えてるだけでしょ」と知佐子が反論した。
「現象的にはそうかも知れないけど、赤い色には意味があると思うわ。だって、人間だって血ともに誕生して、血とともに死ぬでしょ」
「どうしたの?今日は、随分と哲学的な事を言うじゃない。何かあったの?」
「まぁ、ちょっと、いろいろね…」と亜美は視線を夕日に向けた。
3人は屋上の欄干に肘を付きながら赤い空と海を眺めた。純太は隣にいた亜美に気付かれないように彼女の首筋に少しだけ顔を寄せて匂いを嗅いだ。微かな潮
の香りに交じって心浮き立つような乙女の匂いがした。亜美が、やおら純太の方を振り向いてニッコリと笑った。笑顔が目と鼻の先にあった。
「ねぇ仁科くん。相模湾の夕焼けは、どんな香りだった?」と亜美が思わせぶりな目付きで尋ねた。こっちの行動はお見通しだったのだ。答えに窮したが素直に答えた。
「いい香りだったよ」
「そう、それは光栄ね」と鼻先を純太の胸元に近づけて、クンクンと匂いを嗅いだ。
「私も、仁科くんの匂い、好きよ」と恥じらいもなく微笑んだ。好きという言葉に心が高鳴った。
「きっと、敦煌の絵師たちも、仁科くんのみたいに絵具の匂いを体に染み込ませて、毎日、壁画の制作に打ち込んだんでしょうね」
「昔は油絵はなかったから匂いは少し違うと思うけどラピスラズリの匂いがしたかもしれないね」
「ラピスラズリってどんな匂いかしら嗅いでみたいな」
「きっと、敦煌に行けば嗅げるさ」
「そうね。きっと、仁科くんの匂いに似ている気がするわ」
「僕の匂い?」
「そう、何故だか分からないけど、そんな気がする」と茜色の日輪を背負って微笑んだ。
その姿は神々しい菩薩のように見えた。
第11章 終了
→ 第12章 : 夜行の杯 へ
→ ページトップへ
|
|