朝比奈 颯季(あさひな さつき)ネット小説/ Satsuki Asahina Web Novel
文字化けしている場合→ 表示/エンコード/「自動選択」 or 「Unicode(UTF-8)」を選択して下さい
本文へジャンプ
 ホームへ

関連リンク:








 第93章 函館で食べずしてイカを語るな


「ようし、この花の咲いた木の横に、テントを張ろう」

『こんな所さ、テント張るの?地面がゴツゴツしているよ』と不満を漏らした。
「大丈夫、大丈夫。ちょっとぐらいデコボコしているほうがキャンプらしくて良いだよ。それに、桜を見ながらキャンプできる場所は、ここしかねぇだよ」
『そりゃそうだばってさぁ…、テントの中に入ったら見えねぇべ』
「いやいや、テントの入口から眺められるだよ。それに、桜と一緒に寝れるってロマンティックだろう?」
『うーん、ロマンティックかな…』と返答に困った。
 シュウの勢いに負けて、結局、一輪の桜の木の前に、テントを張ることになった。
 シュウは、リュックからテント用具を取り出してから、幾つかの袋を仕分けして地面に置いた。
「ようし、さっさとテントを張って、夕食を食べに繰り出そうぜ。旨い寿司屋があるって、寮の先輩から聞いたんだ。タケ、ちょくら手伝ってくれや」と僕に目配せをした。
 シュウは馴れた手付きで、ロール状に巻かれた袋からテントを取り出し、巻物を広げるように地面に伸ばした。それから、両手で両端を持ってから、布団のシーツを広げるように、バサッと空気に靡(たなび)かせながら、思いっきり良く広げた。
 僕は、キャンプをするのは、小学校の林間学校以来だったので、張り方を完全に忘れていたが、シュウの助手として、手伝った。
 助手は、大した働きも出来なかったが、シュウは、手際良く作業をして10分ぐらいで設営した。テントは、ドーム型で、二畳半ほどの広さだった。男二人が寝るには少し狭い気もしたが、蓑虫のように寝袋に縮こまって入って寝れば、何とかなるだろう。
 テントが張り終わった後、中に入り、寝心地を確かめることにした。
 僕は、丸太が転がるように、コロコロと転がってみた。シュウが持参したマットが敷かれていたので、思ったよりも、地面や石の凹凸を感じなかった。まぁ、何とか寝れるだろう。
 寝転がっている僕を尻目に、シュウは、大きなリュックをテント内に運び込み、所持品のチェックをしていた。『思ったよりも、寝心地は良さそうだな』と、寝転がりながら言った。
「だろう、かなか良いもんだろう」
『これなら、函館駅の椅子の上よりも快適だな』
「それは両方やって、比べてみなけりゃ、分からねぇね?どうだい、やってみるかい?」
『いやいや、結構です。ごめん、皮肉った我が悪かった、勘弁してよ。シュウのテントが最高だよ』と、わざと大袈裟に答えた。
「そうだろう、それが、分かればいだよ。さて、腹も減ったし、函館の旨い寿司を食いに行くか!」
『んだな、テント張りをして、ちょうど良い感じに腹減ったな。所で、その寿司屋って高級なの?』
「おう多分な。俺も行った事ねぇからよく分からねぇけんど、寮の先輩が、大絶賛していたから、味は間違いねぇだよ。まぁ、旨い寿司は、それだけ値が張るだろうな』
「そっか、お金大丈夫かな…」
『まぁ、折角、函館来たんだから、飯ぐらい豪勢に行こうぜ!』

 僕らは、荷物をテントに置いて、五稜郭を出て、路面電車に乗って、寿司屋に向かった。寿司屋がどのくらい高級なのだろうかと、緊張半分と期待半分だった。
 路面電車を降りて、路地を少し歩くと、寿司屋が見えた。外観を見て、ホットとしたのが半分、期待外れが半分だった。シュウも人が悪い。回転寿司なら最初からそう言っておいてくれれば、余計な心配をしなくてすんだのに。
 店舗に掲げられた「大王烏賊」(だいおういか)という看板と、巨大なイカの模型を見上げながら、暖簾を潜ると、威勢の良い掛け声で出迎えられた。
 繁盛していて、テーブル席もカウンターも満席だった。僕らは、玄関脇に置かれてあった受付帳の空席待ちの欄に名前を記入して待った。
  シュウは、待っている間、そわそわと首を伸ばしては、食べている人の方を眺めていた。腹が減っている時に人が食べている姿を見たら、余計に腹が減ってしま うのにとは思ったが、物欲しそうな顔で首を伸ばしている彼を観察するのは面白かった。僕にとっては、シュウを観察する事が、一番の退屈凌ぎになった。
  食べ終わった客が会計を済ませて出て行くと、寿司屋の店員は、受付帳に書かれた名前を呼んでは、上から順にその名前を横線で書き消していった。店員が受付 帳に名前をチェックしに来る度に、シュウは、次こそは自分の名前を読んでくれ!という期待を込めた表情で、店員を見つめた。しかし、彼の期待は報われず に、別の何組かの客が、呼ばれた。
『先に来た人から呼ばれるんだがら、1回毎に、そんたに気張らなくてもいいべ』と宥(なだ)めるように耳打ちした。
「い や、そんな事はねぇだよ。カウンターの2人分の席が空けば、ボックス席待ちの大人数のグループは飛ばされるから、それだけ、俺達が早く呼ばれる可能性があ るだ。待ち客のはけ方を見ると、そろそろ、呼ばれても良い頃だに。あぁ、何とも待ち遠しいのう。早く、呼ばれねぇかな」
 シュウは、祈るような眼差しで、寿司を頬張っている客たちを見渡した。
 普段は、大らかでのんびり屋のシュウだが、こと、食べ物のことになると性格が変わってしまうようだ。彼の祈りが神に届いたのか、それとも、彼の熱い眼差しに店員が気圧されたのかは分からないが、
「2名でお待ちの、ヤスオ様」と、名前を呼ばれた。
「ハイ、ハイ、ハイ、ここです」と、歯切れが良く、大きな返事をしてから、挙手をして立ち上がった。
 その振る舞いで、店内の客の視線が、シュウと僕に集まった。僕は、予想外の注目を浴びて恥ずかしかったのだが、シュウは、全く気に素振りはなく、カウンター席目掛けて、スタスタを歩いていった。
 僕は、彼の後ろ姿を眺めながら、
『佐藤とか鈴木とか、よくある苗字なら、名前が被(かぶ)ることもあるだろうけど、安尾なんて苗字は少ないんだから、あんなに大袈裟に返事する必要もないだろうに…』と、心の中で独り言を言った。

 シュウは、席に着くなりメニューも見ずに、寿司が回るカウンター越しに、寿司職人に話し掛けて、イカだけ5皿頼んだ。
 彼は、時々、予想外の行動をする。いきなり、イカを5皿頼む人は始めて見た。
『なして、イカだけ5皿も頼むの?』
「決まってるだろう、函館名物と言えば、イカだに。イカを食わずして函館を語るな。函館で食べずしてイカを語るなだよ」と得意げに言った。
『函館の名物が、イカなのは我も知っているばって‥んでも、のっけがら、5皿も頼む事はねぇべ』
「俺の分は3皿だ。残りの2皿は、タケの分だ」
『我の分も一緒に頼んでくれたのは、ありがてぇばって、頼むなら1皿づつ頼めば良いべしゃ。それにイカは、目の前に、何皿も回ってらよ』
 僕は、ベルトコンベアに乗って、カタカタと回っている寿司を指差した。
「回ってる寿司は、グルグル回転してる内に、乾いて味が落ちてしまうから、やっぱり、握り立てが一番だからのう。どうせ、同じ値段なんだから、握りたてで、旨い方がいいだろう」
  僕は、回転寿司では、回っている中から適当に選んで食べるのが常識だと思っていたので、シュウの行動には少々面食らったが、最もだと思った。同じ値段な ら、なるべく新鮮な方が良い。しかし、新鮮な内に食べるのであれば、3皿まとめて頼むより、1皿ずつ頼んで食べた方が新鮮な気がする。しかし、シュウな ら、寿司6貫ぐらいなら、造作もなく、ペロリと食べ切ってしまうだろう。
「イカ、5皿のお客さん。はいよ、一丁上がり」という威勢の良い掛け声と共に、イカが手元に届いた。
  びっくりした。ネタが、シャリの2倍くらいあった。真上から見ると、シャリは完全にイカの刺身に覆われて隠れていた。そして、シャリの上に乗っているイカ が半透明で、ネタを透かしてシャリの粒々が見えた。驚きの連続だった。こんなイカの寿司は、見たことも、食べたこともない。
 2貫仲良く寄り添っている内の1貫を指で摘み、小皿の醤油を軽くつけてから、口に運んだ。
 衝撃だった。れは本当にイカなのか?
 僕が今までに食べてきたイカの刺身や寿司というと、少し固めでコリコリとした歯応えだった。しかし、それが完全に覆(くつがえ)された。柔らかく、噛めば噛むほど甘味が口に溢れて、イカの風味が鼻に抜けた。
 僕は貪るようにしてイカの寿司を口へ運んだ。気が付くと、寿司4貫は胃袋の中だった。
『これが本当のイカなんだ…』と呟いた。
 シュウの皿からも、6貫のイカは既に消えていた。
 シュウは、勝ち誇ったような顔で、ニヤリと笑った。
 僕も、何も言わずに、ニヤリと笑い、、
『すいません。イカ、5皿下さい』と、大きな声で注文した。


第93章 終了

→ 第94章 谷地頭行き  へ






 ご感想、ご意見を、メールでお寄せいただけると嬉しいです。
 お気軽にお送り下さい。
 office_asahina-satsuki-novel@sapporo.nifty.jp



文字化けしている場合→ 表示/エンコード/「自動選択」 or 「Unicode(UTF-8)」を選択して下さい
 朝比奈颯季 ネット小説の著作権は小説の作者に帰属します。
 当Web siteに関する著作権は当Web siteの作成者に帰属します。
 リンクフリー / Link Free
 Copyright(C) 2013 The author of the novel (Asahina Satsuki ) All Rights Reserved.